主に車載向けソフトウェアの組込システム開発をご担当頂きます。
開発上流工程を含む高~中難度の工程をお任せします。
【詳細】
主に車載向けソフトウェアの先行試作開発or量産開発
【製品分野】
自動車(車載システム、ナビ、RTOS、AUTOSAR、自動運転、セキュリティ等)
【担当範囲】
要求分析(要件定義)、アーキテクチャ設計、詳細設計、実装、単体評価、結合評価、要求検証、顧客折衝、プロジェクト管理(担当業務による)(スキルに応じて相談)
【開発手法】
ウォーターフォール型/アジャイル型 ※担当業務による
【体制】担当業務による
経験・スキルに合わせた業務からスタートし、将来的には志向に応じて、
エンジニアとして専門性を追求していくことも、マネジメント経験を積んで経営寄りの業務に関わることも可能です。
職種名 | 【名古屋】車載ソフト開発エンジニア(リーダー/メンバー) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
名古屋市中区新栄町1-1 明治安田生命名古屋ビル12階 |
給与 |
400万/年~1000万円 ※給与詳細は前職の処遇、スキル、経験等を考慮した上で決定します。 ※マネジメント経験のある方、優遇いたします |
勤務時間 |
9:00~18:00 (所定労働時間8時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有 ●フレックスタイム制 コアタイム:10:30~15:30 |
仕事内容 | 組み込み制御SE |
必要なスキル、経験 |
【必須】 C言語を使用して開発経験あり(要件定義・設計を含む) 【歓迎】 ソフトウェア開発の全工程(仕様定義~実装~テスト実施まで)を経験 SE + 顧客との技術的議論、提案が可能 顧客との商談・提案が可能、複数プロジェクト管理経験 5名以上組織においてPM経験2年以上 【主要な使用技術】 C、C++、Java、Python、Objective-C、C#、VBA、Perl等 |
休日休暇 |
完全週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数126日 土曜、日曜、祝日(年間の事業カレンダーにより調整を行うことがあります) 年末年始休暇、夏期休暇(7~8月の任意の5日)、産前産後休暇、慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険完備、通勤手当、役職手当 退職金制度有 ●教育制度・資格補助補足 階層別研修制度(外部の指定事業者が提供するビジネスセミナーに無償で参加可能) ●その他補足 昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月) 育児・介護休業制度、社内カフェスペース、カジュアル勤務制度 健康保険組合各種施設利用可、福利厚生倶楽部利用可 DC制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、社員旅行 |